雑草がない状態を周りに影響しない分解される除草剤で維持します。草刈後、1年間やることにより、雑草の本数を減少ことができます。
年間の草刈費用を節約できます。料金は後払いです。
管理実績
東区中山の更地1年間13000円
安佐北区可部町勝木1年間13000円
安芸区阿戸1年間15000円
西区己斐1戸建て周り1年間13000円
南区丹那 お墓1年間12000円
注意
民家の場合、家の周りのみなので、安くはなりますが(1年間12000円から)、年間18回くらいお伺いになりますので、うっとうしいと思います。
インターホンを鳴らさなくてもいいので勝手に庭に入って撒いてくださいという方のみでお願いします。
コケは不可となります。
1回だけ噴霧は1000円から
木の伐採ページ
簡単な剪定(せんてい)ページ
庭の草取りページ
草刈りページ
エアコン無料取り外し回収ページ
葉と茎から吸収し、根まで枯らし、
土に落ちれば分解され効果がなくなる安全な除草剤を使って、草のない状態を、維持管理します。年間の草刈り、草むしり費用が高い場合におすすめです。
連絡先
便利屋ハウスサービスTOP
お墓の1年管理12000円
場所 南区(落ち葉やゴミ掃除は含まれません)
6ヶ月管理 場所 広島市南区段原
170㎡
51坪
1年間16000円
この現場は、隣地に樹木や芝生があるので粒タイプの除草剤は不可なので、液体除草剤。
29年7月1日
10日前に草刈をして、もう伸びています。除草剤散布
29年7月9日
この時期は次々生えます。除草剤散布。
29年7月15日
また生えてます。除草剤散布。
29年7月30日
次々生えます。除草剤散布
29年8月6日
また生えてます。除草剤散布
29年8月18日
除草剤散布
29年9月2日
除草剤散布
29年9月14日
除草剤散布
29年10月1日
除草剤散布
29年11月2日
除草剤散布
29年12月1日
除草剤散布
29年12月28日
除草剤散布
1年管理 2016年8月
場所 広島市安芸区矢野
322㎡
97坪
1年間20000円
草刈り
9月9日(草刈をして2週間後)
ここは梅の木があるので、粒タイプの除草剤は使うことができないので液体除草剤が向いています。
早いですね。もう生えています。除草剤を散布して帰りました。
10月2日
また生えてます。除草剤散布。
10月29日
また生えてます。除草剤散布。
12月10日。除草剤散布
29年1月10日。除草剤散布
29年2月2日除草剤散布
29年2月25日除草剤散布
29年2月25日梅の花
29年4月1日梅の実
29年4月01日除草剤散布
29年5月1日これからが大変そうです。除草剤散布
29年6月1日たくさん草が生えてきました。除草剤散布
29年6月15日どんどん生えています。除草剤散布
29年7月1日この季節は大変です。除草剤散布
29年7月15日まだまだ生えます。除草剤散布
29年7月30日除草剤散布
29年8月18日除草剤散布
29年9月2日
管理をしなければ、こんな事になってしまいます。
年間管理もう1年です。
苔が目立ちますが草はほとんどありません。
ついでにコケもどうなるか実験 1月10日薄めた酢をかける。
2月2日 少し緑が減った程度
2月25日
4月1日
こちらのコケは1枚目と比べると効果ありです。
5月1日
この季節になると、直射日光の当たる、この場所では酢をかけてない場所でもコケが全体的になくなってきたのでコケは終了。
1月10日
2月2日 あまり変わってないです。
2月25日
4月1日 薄めた酢ではダメみたいです。薄めずに酢をかけてみました。
5月1日
この季節になると、直射日光の当たる、この場所では酢をかけてない場所でもコケが全体的になくなってきたのでコケは終了。
ここから最後までよくお読みください
仕事中、打ち合わせ中など電話に出られない場合、
その日のうちに、こちらからお電話します。
こちらからお電話する時間が、
夜8時くらいになる時もたくさんあります。
リフォームの手伝いに行っている場合は
折り返しは夜になります。
電話に出られなかった場合は
070で始まる無料電話で、
こちらからおかけします。
最近は電話番号のみでできるショートメール(SMS)での質問やメールの質問も多くなっています。お気軽にお問い合わせください。返事は夜になると思います。
届かない場合は最下部からお願いします。
キャンセル、日時変更について
お客様の都合によるキャンセル料は、もらっていませんが、
初回の依頼の方のキャンセルや日時変更、その他キャンセル、日時変更が多い方は
次からお断りさせてもらうことになりました。
ご了承ください。
連絡先 便利屋ハウスサービス
同業者(リフォームなど)のご依頼はお断りしています。
便利屋ハウスサービスTOP