201.2025年謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
便利屋を始めて約19年くらい。
現在は便利屋ではなく、庭の便利屋といったほうがしっくりくる感で、庭や草の常連様には便利屋的なことも忙しくない時にすることがたまにするという感じです。
便利屋を始めて1年目の便利屋の1年間の売り上げが5万円。
生活はできないので友人や大工さんの手伝い、元々働いていた屋根やさんの手伝いで生計を立ててきて、少しずつ自分の便利屋の仕事も増えてきました。
そんな中、コロナ禍の仕事減少、大工さんの会社の新入社員入社で仕事も激減し、支払いも危なかったときに出会ったのが今の松の師匠。
その人がいなかったら、とっくに便利屋は辞めていて、今は何をしていたのか。
今は仕事が楽しい。
そして、趣味のおいしいもの探し、走行距離41万キロの軽トラックのドライブもたくさんして常連のお客様も含むいろいろな人においしいもの還元したいと思います。
去年は少し還元できました。
仕事ではストレス皆無の人生。
ストレスは月末の支払いと認知症の母の謎の発狂のみ。
このストレスも楽しく思えてくる。
そして今では謎の発狂も無くなり、今年は月末に来る支払いのストレスも無くしたいと思います。




応援お願いします。↓
広島ブログ

応援お願いします。↓
人気ブログランキング

応援お願いします。↓
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

便利屋ブログ体験談一覧

2025年元旦
#謹賀新年 #便利屋 #便利屋ブログ