20250227
確定申告の季節。自営業にとっては、とてもしんどい計算や書き込みがあります。いつの間にか時間が経ち適当にラーメンを食べる。
便利屋
「母さん、ご飯食べたん?」
母さん
「食べてないわいね💢お金1円も持ってないんじゃねえね💢財布かえしんさいや💢」いきなり怒ってくる。
これですよ、母さんが財布をよく隠してわからなくするから管理を頼んできたのに、これを説明しても認知症の親は怒りが先で通用しない。続けて私の通帳を返せと怒って言う。
しかも昼用のパンを母さんが夜中に食べて無いこともしょっちゅうある。便利屋の朝用のパンが食べられることもしょっちゅうある。
いつになったら平和が訪れるのか。
夜中、母さんはトイレのあと、母さんの部屋の入り口の襖をバシッと閉める。
襖を閉めたときに襖が柱に当たって音がデカい。
便利屋
「母さん、静かに閉めんさいや。なんでおもいつ切り閉めるんね。」
夜中の2時はキツい。
そして毎度同じ答えが返ってくる。
母さん
「寒いけえ閉めるんよね💢」
と怒って言う。
正直、認知症の親を持つと頭おかしくなりそうです。
音が出ないように軍手を柱に貼る。
数十分後、また母さんがトイレに行き、柱に貼ってある軍手を見たのか、小声でバカが何とか…と聞こえてくる。
便利屋
「何がバカなん?」
母さん
「何がね💢それがバカなんよね💢まだ2時じゃないの💢」
便利屋
「いいかげんにせえ💢」
ほんましんどいわ。出てってくれればいいのに。
その朝、台所の床に、便利屋の靴下、タオル、軍手が散乱している。
便利屋
「これ何なん?」
母さん
「置くとこがないけえよね💢」
便利屋
「なんで床なん?こうゆうことするんならもう出てってくれりゃええんよ💢」
母さん
「じゃあ通帳をかしんさいや💢」
便利屋
「出ていく準備したら最後に渡すわ。鍵も置いていきんさいよ💢」
数十分後
母さん
「準備できたけえ早く通帳だしんさい💢」
大きな袋に色々準備して出ていく用意ができたみたい。
これはまずい。作戦変更。
便利屋
「住所教えりゃそこに通帳送るけえ出ていきたいなら市に頼みんさいや💢」
母さん
「市が何してくれるんね💢警察電話したほうが早いわ💢」
どうやら通帳泥棒扱いされているみたいです。
20250306
母さんが最近、頻繁に怒り出してきた。
夜12時
母さん
「あんたねー、なんであんたが私の通帳を持っとるんね💢返しんさいや」
また始まったから母さんに1から説明する。
便利屋
「母さんが銀行の暗証番号を何回も間違えて何回もロックさせとるし、通帳は何回も無くして再発行させとるんよ。母さんがお金持ったら家に隠してわからんようにして1日に何時間も探して、もう疲れたけえあんたが管理して言うて頼んできたじゃろ?💢」
母さん
「もうええけえ撤回するけえ返しんさいや💢虐待じゃけえ警察に言うよ💢」
便利屋
「勝手に警察に電話すればええじゃん、なんで頼んできたことを守っとるのに毎回文句言われんにゃいけんのんね💢」
このやり取りは、もう何十回と繰り返してきて、紙に書いとってと言っても駄目で、この先ずっと言われ続けるとなるとうんざりです。ここ数日は、そのストレスのせいか、鼻が詰まっていないときでも夜に寝た瞬間に呼吸が止まって苦しくて目が覚めることが頻繁に起こってきて、3日前には1時間も寝られなくてこのまま寝られなくて死ぬんじゃないかと思ったぐらいで、ついに、母さんが前から私は行くとか言っていたテレビで宣伝している備北ななつか病院の資料請求をしようと便利屋が昨日電話したところです。男の人が電話に出て親切にいろいろ教えてくれて、ここは寝たきりの人や歩けない人などが入所するので要介護1だと入所は厳しいですからケアマネジャーに相談して、その様子だと要介護2になるかもしれませんから、そうなると要介護1より入所しやすいなどいろいろ教えてくれました。それはそうとネットで自分の寝たら苦しくて目が覚める症状を調べると、中枢性睡眠時無呼吸症候群というらしく、ストレスが原因とも書いていて、たまに鼻が詰まって苦しくて目が覚める時も合わさって、混合性睡眠時無呼吸症候群と言うらしく、先週かかりつけ医に
便利屋
「鼻中隔湾曲症の手術を十年前くらいにしたけど最近は鼻が詰まりだして苦しくて目が覚めたりするんです」と言うと、
先生が鼻中隔湾曲症の手術をした県病院へ紹介状を書いてくれたところです。
次の朝、夜の怒って通帳を返せと言ったことを覚えているか聞いてみると、
母さん
「覚えてない」
覚えてないとなると、また便利屋の考えが変わって、かわいそうだから備北ななつか病院に行ってもらうのはやめて、母さんがまた通帳を返せと怒った時は、通帳を息子が預かっている理由を書いた紙を見せて、様子を見ようかと思い、それを実行することにしました。
応援お願いします。↓
人気ブログランキング
応援お願いします。↓
にほんブログ村
#確定申告 #認知症 #鼻中隔湾曲症 #便利屋ブログ