125.押入れベニヤ張りと荷物運び便利屋作業

南区のマンションから同じ町のアパート倉庫までダンボールを78個運んでほしい。
それとアパートの押し入れ(半間)の床と壁が傷んでいるのでベニヤを貼って欲しい。
少しの不用品処分して欲しい。
という依頼です。

見積もりはダンボール運搬8000円
押入れベニヤ張り(側面、正面、床)は18000円
計26000円。
作業が確定しました。
が見積ミスです(-_-;)

押し入れ施工前

ダンボール運搬中に見積ミスに気がつきました。
運搬元はマンションエレベーター付き、しかし、運搬先は、車を止めたところから、かなり歩きます。

まず、約10メートル

そして、約20メートル

そして、約20メートルの上り坂

そしてアパートの横の約10メートル

残り3メートル

片道60メートル以上あります。何度か来たことあるのに忘れてました(-_-;)
これをダンボールを2から3個持って、30回以上の往復です(-_-;)
運搬賃8000円は見積もりミス
ダンボールが小さかったのが救いです。
昼過ぎに運搬作業終了。
昼の時点で疲れ果てました(-_-;)

午後からは押し入れのベニヤ張り

しかし、押し入れの見積が上と下の段で18000円の見積もりでしたが、やるのは上の段だけでした。
これは、ラッキーな見積ミス(´∀`)
18000円は高すぎです。

では作業開始

まずは寸法を測り、メモを取り、
大工道具を取りに帰り、
ベニヤを買いに行き
海岸まで行って、車の上で切ります。

これは電動丸ノコの音がアパート近所の迷惑になると判断したため、海まで行って切りました。
しかし、まさかの一箇所だけ寸法測り忘れ。
道具をアパートに運び
結局、1枚はアパートの前で切りました。
電気を忘れ、暗くて見えずにスマホの明かりで作業。
まずは、よせ(底の端っこの木の棒)を取ります。が、ポキっと折れて、もう一度、よせの買い物確定(-_-;)
ベニヤを張り
買ってきたよせを取り付けて無事終了
結局
押し入れだけで半日かかってしまいました。
これは本職の大工さんに笑われるレベルです(-_-;)

施工前(上のみ)

施工後(上のみ)

画像では隙間があるように見えますが、
ありません。





左右とも、縦の棒が既存のもので黒いだけです。
縦の棒は取れませんでした。
縦の棒が取れれば作業は早いのですが、ハズレを引いてしまいました(-_-;)
ということで、カンナで少しずつベニヤを削り合わせる作業です。
ベニヤを外に持って行き、削っては、押し入れに持っていき合わせる、また外で削りの繰り返し。
削り過ぎの隙間は✖
一応プライド有り(´∀`)
そして無事終わりました。

不用品

料金
見積額26000円
実際の請求額22000円

内訳…
内訳がむずかしい(-_-;)
運搬12000円、押し入れ10000円
って感じでしょうか?よくわかりません。

雨の日だったら中止…

便利屋もなかなか難しい(-_-;)

もし次に、同じものがあった場合…やっぱり26000円
内訳
運搬12000円、押し入れ14000円

ヤフーショッピング Amazon 楽天市場

便利屋ハウスサービスTOP